ももクロの妹分である私立恵比寿中学。妹分というのは、ももクロが所属するスターダストが作ったアイドルグループだからであり、ももクロの高城れにによると妹分というのは”非公認”であるらしい。
今年念願のゴールデンタイムの音楽番組にも出演を果たしました。
そんな彼女たちですた、楽曲の幅が広く、魅力的な曲も沢山あるのでいくつかご紹介したいと思います。
5位 夏だぜジョニー
今年の夏に発売したシングルです。ORANGE RANGEのRYOさんが楽曲提供しており、夏感満載で、音の展開も楽しい曲です。
ミュージックビデオでは真冬と真夏の両極端な季節でのメンバーの違いが楽しめます。
夏はなんだかウキウキしてしまう、そんな雰囲気が曲も歌詞も視覚的にも伝わるとにかく楽しい曲です。
4位 ザ・ティッシュ〜とまらない青春〜
ティッシュと恋する相手を無くてはならない存在としてかけて歌っている曲です。
とにかくティッシュを連呼していますが、リズム感が良く、恋にかけている歌詞では可愛らしく、
初恋のようなさわやかな応援したくなる楽曲となっています。掛け声も楽しいです。
3位 ハイタテキ!
元ジュディマリのTAKUYAさんが楽曲提供しており、虫歯の痛さと恋愛に対する臆病さや怖さをかけている楽曲です。
こちらも展開が多く、クラシックを基調としていたり、ギターサウンドがうねったりと思考が凝らされているのですが、全体的に流れが心地よく上手くまとめられています。
ダンスは激しく、曲に合っていて、衣装も可愛くメンバーもとても楽しそうな印象です。
2位 禁断のカルマ
アイドルの禁断の行為=恋愛
そんな禁断の恋愛をしたい、恋がしたい衝動としてはいけない理性とが戦うこの曲はヴァンパイヤとゆう歌詞もあり、
ハロウィンにも向くような曲です。ロックでゴシックでダーク。
とてもかっこいいエビ中がみられる一曲です。
1位 えびぞりダイアモンド
エビ中の原点の曲です。ヒャダインさんが提供しており、キャッチーで覚えやすい一曲です。
全てはここから始まった、といった感じで、みんなで歌う冒頭部分は最高に高まります。
そして歌詞は少しドジを踏む感じですが笑っていれば結果オーライ的なとても明るいもので、
アイドルらしく楽しい時間を提供してくれます。
沢山のメンバー卒業や転入を繰り返してきた私立恵比寿中学。
最近は今の8人での体制が板につき、また読経やプロ意識もどんどん成長中だと思います。
メンバーもとても魅力的なのですが、人数が多く覚えられない!とゆう方に、まずは曲から魅力が伝わればと思います。
この記事へのコメントはありません。